神戸・三宮で結婚式二次会をカンペキにするためのバイブルサイトです♪
あなたも披露宴に出席して二次会までの時間に困ったことないかしら?
結婚式当日の新郎新婦は、早朝から深夜まで大忙し。幸せな時間をできるだけゆっくりと楽しみたいので、披露宴や二次会の時間配分は重要です。
一般的に、披露宴が終わった後の新郎新婦は、ゲストのお見送りや着替えの時間などもあるので、二次会のスタートまである程度の時間が必要。ホテルでの挙式・披露宴の場合などで、二次会も同じホテルで行うケースでは、30分から1時間程度で二次会が始まる場合があります。場所を移して他の会場で、というときは、ゲストの移動時間なども加味すると1時間半から2時間程度の空き時間をおいた方が無難。新郎新婦も余裕をもって二次会の準備ができます。
結婚式当日に神前またはチャペルで挙式して披露宴を行い、さらに二次会を行う場合の時間配分は以下のようになることが多いようです。
このような時間配分で挙式から二次会までの行うとなると、1日のスケジュールがおよそ決まってきます。花嫁の準備に多少の時間がかかることを考えると、午前11時から挙式が始まり、披露宴はお昼の12時くらいから。披露宴が終わるのは午後2時半から3時くらい。二次会は午後5時からスタートで夜8時にはお開きというスケジュールが想定されます。
三宮駅周辺のエリアで披露宴から二次会までの間に時間をつぶせそうなカフェをピックアップしてみました。招かれるゲストの気持ちになって考えると、カフェがたくさんあるエリアで二次会の会場を選ぶ、というのも成功のカギなのかもしれません。