神戸・三宮で結婚式二次会をカンペキにするためのバイブルサイトです♪
公開日: |最終更新日時:
情緒ある建物が多い北野エリア。その一角の異人館倶楽部地下にあるアンクィール北野は、飾らない素朴な雰囲気が人気です。優しい自然光が入るチャペルは、白い壁に木のインテリアが配置され、ナチュラルテイスト。バンケットルームは、少人数から80名まで着席可能です。
本格的なチャペルでリーズナブルに挙式&披露宴ができるプランが好評。アットホームな雰囲気でシンプルなウエディングを、とお考えの方におすすめの会場です。
和食の料理人と洋食のシェフが2人で手掛けるお料理は、まずはお箸で食べられる和食からスタート。あらゆる年代のゲストに受け入れられるよう考えられた、食べやすいメニューばかりです。シェフと話し合ってメニューを決めることもできるので、新郎新婦の好きなものや、出身地の名産の食材を使ったオリジナルメニューを加えることも可能となっています。
お料理は、コース料理とテーブルシェアスタイルから、ウエディングのプランに合わせて選択できます。
〇結婚式のコースらしい、華やかな盛り付けが印象的。お料理の味付けは正統派で食べやすくなっていました。メインで出されたお肉が特にジューシーで美味しく、一緒に出された赤ワインが飲みやすくて驚きました。
〇フレンチに和食のアレンジを加えたお料理だったので、箸で食べることができました。タコやズワイガニの料理が出たのですが、新鮮で柔らか。味付けのバランスが良かったです。
〇和洋折衷のお料理のコースをいただきました。フレンチ風でも和食のテイストでちょっと薄味。でも、メインはソースが濃厚でしっかりとした味付けだったので、メリハリがあって良かったです。
〇会場はシンプルで隠れ家的な感じ。和洋折衷のコースでメインも小さく切ってあって、お箸でも食べやすい。味付けのバランスも良いのでとても美味しかった。
〇友人は呼ばない身内のみの結婚式だったので、あまり派手になり過ぎないようにしたいと相談していたところ、プランナーさんに紹介してもらいました。派手になり過ぎないと言うと、地味な会場を紹介されることもありましたが、アンクィールは雰囲気も良く即決!予算の打ち合わせもとことん付き合ってくれましたし、式本番も親戚への対応をみていて、スタッフさんの教育もしっかりされているなと感じました。
〇すごくかわいかったので、すぐに決めました。ウェディングドレスの持ち込みも追加料金を取られなかったので、自由にできました。オプション品の持ち込み料を取られなかったのもポイントです。せっかくの雰囲気の良さがむき出しのエアコンで壊されかかっていましたが、招待した方からそういった話もなかったので、良かったと思います。
〇きっちりと格式ばった結婚式の料理という感じではなく、ナチュラルテイストな建物にあったレストラン料理でした。日ごろはレストランとして営業しているようなので、料理は納得の味!美味しかったです。また、とにかくチャペルがかわいいのでおすすめです。
〇アレルギー対応ができるお店ということでお願いしました。細かなところまで気配りができています。忙しく、打ち合わせ時間をほとんど取れなかったのですが、短い時間の相談でもしっかりと意見を聞いてくれ、提案してくださいましたし、希望通りの式ができるように協力してくれました。結果的にとても良い式になったので、任せて良かったです。
所在地:兵庫県神戸市中央区北野町4-1-12 異人館倶楽部B1
営業時間:10:00~19:00(電話受付)、11:30~21:00(レストラン)
近くの挙式会場:北野異人館旧レイン邸、神戸北野ハンター迎賓館、神戸北野サッスーン邸 など
アクセス:JR神戸線三ノ宮駅、阪急神戸線三宮駅、JR新神戸駅より徒歩10分